
「ゴム製品がパーツフィーダーにくっつく・・・」
こちらのお客様は、工業用ゴムメーカー。ゴムパッキンをパーツフィーダーで搬送する工程において、ゴムパッキン内部から出てきた可塑剤や表面に付着している離型剤によって、ゴムパッキンがパーツフィーダーにくっついてしまうことがありました。くっついてしまったゴムパッキンは、人手により、剥がし取り作業を行っていたそうです。
お客様 | 工業用ゴムメーカー様 |
---|---|
対象 | ゴムパッキン搬送工程 |
施工 | トシカルS TS-1400 |

トシカルSコーティングを施すことで、事前に粘着障害を防止。生産工程の合理化に大きく貢献できました。
そこで弊社にご相談があり、「トシカルS TS-1400」を採用。パーツフィーダーのワークが触れる箇所にコーティングを実施(右の写真)したところ、長年の課題であったゴムパッキンの付着がなくなり、生産工程の合理化に大きく貢献しました。

パーツフィーダーのワークが触れる箇所にTS-1400コーティング。
【参考】 未加硫ゴムの剥離力測定データ
表面処理面の種類 | 測定結果 |
---|---|
トシカルS TS-1400 | 0g |
sus304 未処理品 | 800~900g |
※測定方法:未加硫ゴム( 20×35×10)を表面処理面に置き1kgの荷重をかけたまま40℃×15分加熱し粘着させる。加熱後、室内に60分間放置した後、未加硫ゴムを測定面から90°方向に引き剥がした時の荷重を測定した。
関連製品